車検 91-XL1200
最近メンテナンスブログをさぼり気味でしたので、少し前の作業になりますm(_ _)m
車検でお預かりの91-XL1200
2年前に足回りを中心にメンテナンス&カスタムさせていただきました。
 プラグ点検 摩耗も少ないので清掃して組み付け。
 プラグ点検 摩耗も少ないので清掃して組み付け。 ターミナル(端子)が分離型の場合は、緩みやすいので点検時必ず締め付け確認。
ターミナル(端子)が分離型の場合は、緩みやすいので点検時必ず締め付け確認。 プライマリーチェーンの遊び点検
プライマリーチェーンの遊び点検 シフトペグが緩んでいたので、ネジロック剤を塗って締め付け
シフトペグが緩んでいたので、ネジロック剤を塗って締め付け クラッチケーブルの調整ナット
クラッチケーブルの調整ナット
きちんと締め付けていれば、あまり緩む箇所ではないですが確認 2年前にホイールを交換し、そのあと北海道もしっかり走ってきた車両なので
2年前にホイールを交換し、そのあと北海道もしっかり走ってきた車両なので
確認の意味もあり足回りは入念に点検
ベアリングのガタ等も無く問題ありませんでした。

 試乗後にエンジンオイル交換して完了です。
試乗後にエンジンオイル交換して完了です。 お待たせしました。
お待たせしました。 トール
トール