スポーツスターカスタム (FMD)3
スポーツスターカスタム(FMD)2からのつづきです。
ストラットを切断して切り口を仕上げます。ゴリゴリゴリ。

なるべく滑らかに仕上げてペイント。


それぞれ取り付けして足回りが完成です。

ガソリンタンクの外側を板金製作。ボコボコ、カンカン、ゴーロ ゴーロ、ジジジ。

車両に合わせてみて、イメージやバランスを確認します。
今回は”低く構えたボバースタイル”をイメージしていますので、高さを抑えた形で製作しています。

ハンドルはブラックを合わせます。
HDMオリジナルハンドルDROPPER(BLACK)
トップブリッジのつや有りブラック、ライザーのリンクルブラック、ハンドルバーのつや消しブラック。
三種のブラックの使い分けで上質な雰囲気を演出しています。

バランスを確認しつつ、タンクやRフェンダーの形状を整えていきます。

ざっくり形が見えたところでオーナーさまと打ち合わせ。
遠路はるばる、ありがとうございます。
全体の雰囲気を確認していただき、ペイントの方向性などを打ち合わせしました。

色々と決まったところで、各部の製作を進めていきます。
つづく
ワタリ

